Aptos Labsの共同創業者であるモー・シェイク氏が同社のCEOから退任することを発表しました。
アプトスは、レイヤー1ブロックチェーンとして、強化されたスケーラビリティ、セキュリティ、およびトランザクション速度を提供することをアピールしています。元々はフェイスブックの中止になったプロジェクト「ディエム」のために開発された独自のブロックチェーンプログラミング言語「ムーブ」が活用されています。
シェイク氏は3年前にAvery Ching氏とともにスタートアップ企業アプトスを立ち上げました。シェイク氏はX(旧Twitter)での長文投稿にて、会社が達成した成果に誇りを感じていることを明らかにしました。これらの成果には、巨額なベンチャーキャピタル資金調達(約620億円に相当)や、世界中の1000以上のビルダーやイノベーターから信頼される最も堅固なエコシステムの構築などが含まれています。
「シェイク氏は、チン氏がCEOに就任し、企業を次なる成長局面に導くと言明した。」
Xの投稿によれば、シェイク氏は、ブラックロック(BlackRock)、グーグル(Google)、マスターカード(Mastercard)、ペイパル(PayPal)などの企業がアプトスのパートナーや投資家として貢献していることを認めた。
シェイク氏は、「これら全ての成果を達成することが不可能だったのは、一流の投資家の強力な支援があってこそでした。Dragonfly(ドラゴンフライ)、Blocktower(ブロックタワー)、Haun Ventures(ハウン・ベンチャーズ)、Hashed(ハッシュド)、IRONGREY(アイアングレー)、a16z、Apollo(アポロ)、Coinbase(コインベース)、Parafi(パラファイ)、Scribble(スクリブル)、PayPal(ペイパル)、Franklin Templeton(フランクリン・テンプルトン)などの優れたビジョンを持つエンジェル投資家たちに心から感謝の意を表明したい」とコメントしました。
シェイク氏はアプトス社において戦略的アドバイザーとして留まり、ブロックチェーンおよび金融システムの未来について深く考察する時間を取る意向を表明しました。彼は「私は常にアプトスとその使命の支持者であり続ける」と述べ、「アプトスが世界の主要ブロックチェーンの一翼を担う役割を維持し続ける支援を楽しみにしています」とコメントしました。
「Aptos LabsのCEOであるモー・シェイク氏が辞任し、後任にAvery Chingが就任することが発表されました。翻訳・編集:林理南、画像提供:モー・シェイク氏(Aptos Labs)」