10月16日、Web3関連企業に投資するアリーバスタジオ(Arriba Studio)が、投資機能を強化した新会社「アリーバスタジオZ」の設立を発表しました。アリーバスタジオは2022年の設立以来、19のWeb3プロジェクトに投資しており、そのうちのいくつかは日本を代表する規模のトークン上場を果たしています。
「新しい企業を設立する背景には、ウェブ3のスタートアップからの支援要求の増加があります。アリーバスタジオZは、これまでの日本からグローバル展開する企業を支援する活動に加えて、海外から日本への進出をサポートすることも行います。そのために、投資規模を1つ目の会社の2倍以上に拡大し、2000万ドル(約30億円)に到達することを目指しています。」
アリーバスタジオZの最初の出資先は、米国のWeb3ファンド「ネオクラシックキャピタル」でした。この投資には、Web3ゲーム開発企業のdouble jump.tokyoも参加しています。ネオクラシックキャピタルには、アンドリーセン・ホロウィッツ(a16z)の共同創業者であるマーク・アンドリーセン氏なども出資しています。
アリーバスタジオは、double jump.tokyo、YGG Japan、Oasys、BOBG、TON Japan、Slashなどに投資支援を行っており、実績を持っている。
|文:栃山直樹
|画像:リリースから