8月25日、SBIグループ傘下の暗号資産取引所であるビットポイントジャパンは、ビットコイン(BTC)に関する新しい積立投資サービスである「ゼロつみたて」の提供を開始すると発表しました。
そのサービスは、暗号通貨を積み立てる際にかかる差し引きと手数料をどちらも無料に設定しており、同社によると国内の暗号資産取引業者の積立サービスとしては初めての取り組みとなる。
「これまでの積立サービスでは、購入時と売却時の価格差であるスプレッドや様々な手数料が実際のコストとなり、投資の効率に影響を及ぼす要因と見なされていました。」
「'ゼロつみたて'により、これらのコストを取り除き、投資額の100%がビットコインの購入に直接充てられるようになる仕組みが実現されています。」
「このサービスの最初の積立日は2025年10月10日に予定されています。初回の積立に参加するための申込期限は、口座振替を含めて、同年9月16日の23時59分までとなります。」
「現時点で、「ゼロつみたて」の取り扱い対象となっているのはビットコインのみです。また、ビットポイントジャパンが所属するSBIグループは、国内でSBI VCトレードも展開しています。」
|文:栃山直樹
|画像:リリースから
8月25日、SBIグループ傘下の暗号資産取引所であるビットポイントジャパンは、ビットコイン(BTC)に関する新しい積立投資サービスである「ゼロつみたて」の提供を開始すると発表しました。
そのサービスは、暗号通貨を積み立てる際にかかる差し引きと手数料をどちらも無料に設定しており、同社によると国内の暗号資産取引業者の積立サービスとしては初めての取り組みとなる。
「これまでの積立サービスでは、購入時と売却時の価格差であるスプレッドや様々な手数料が実際のコストとなり、投資の効率に影響を及ぼす要因と見なされていました。」
「'ゼロつみたて'により、これらのコストを取り除き、投資額の100%がビットコインの購入に直接充てられるようになる仕組みが実現されています。」
「このサービスの最初の積立日は2025年10月10日に予定されています。初回の積立に参加するための申込期限は、口座振替を含めて、同年9月16日の23時59分までとなります。」
「現時点で、「ゼロつみたて」の取り扱い対象となっているのはビットコインのみです。また、ビットポイントジャパンが所属するSBIグループは、国内でSBI VCトレードも展開しています。」
|文:栃山直樹
|画像:リリースから