東京都や東京都歴史文化財団、アーツカウンシル東京が主催するシビック・クリエイティブ・ベース東京(CCBT)は、「デジタルゆかたクリエイター・フェス」の最終イベントとして、ハイブリッド形式のイベントを開催する予定です。
CCBTは2024年3月に、Web3技術を活用してメタバース内での開発を行うMetaTokyoとコラボレーションし、浴衣のデザインをするクリエイティブイベント「デジタルゆかたクリエイター・フェス」を開催しました。そのイベントには、200以上のクリエイティブなデザインが集まり、4月から2カ月間にわたる投票イベントで上位30デザインが選ばれました。
今回の事業のクライマックスとして、約半年にわたる活動の締めくくりとして、8月24日に現実と仮想空間を融合させたイベントを開催する予定です。
NFTで無償配布された「デジタルゆかた」を身に着けて集まったメタバースのユーザーと、東京の実際の会場に来場した人々が、リアルタイムで交流することで、デジタルクリエイティブを通じた自由な表現やその連鎖を実現する。
イベント当日は、リアル会場での出来事をメタバース会場の映像に映し出し、それをさらにリアル会場内のスクリーンに映し出して、リアルとメタバースを一体化させた空間を作り出す予定です。
実際のイベント会場は、東京イノベーションベースです。一方、メタバースの会場は、Decentraland内のMetaTokyoというエリアにあるCCBTブースです。詳細は公式サイト(https://fes.metatokyo.xyz/)で確認してください。

「文章・編集:井上俊彦、画像:CCBT/MetaTokyo」