「JR西日本グループは、10月11日に、同社が展開する鉄道育成ゲームアプリ『ソダテツ(SODATETSU)』内で、イーサリアム(Ethereum)ブロックチェーンを使用したNFTマーケット「ソダテツNFTマーケット」をオープンした。」
この市場では、ゲーム内の鉄道車両「ソダテツ」をNFTとして販売および購入することができます。取引の際には、メタマスク(MetaMask)または専用の「ソダテツウォレット」が必要になります。

「ゲーム『ソダテツ』では、プレイヤーが異世界で謎めいた列車『ソダテツ』を育て、鉄道コンテストで優勝を目指すというストーリーが展開される。JR西日本をはじめ、JR四国、JR九州、智頭急行などの車両が200種類以上登場する。」
JR西日本グループは、新しいマーケットのオープンを祝して、限定NFTの販売とキャンペーンを行う予定です。NFTの中には、「寝台特急あかつきEF65」「寝台特急彗星」「寝台特急なは」という3つの種類があり、それぞれ25個ずつ限定で販売されます。これらのNFTは0.01 ETH(約3580円:2024年10月11日のレートで換算)で購入可能であり、特殊合成機能や限定エフェクトを持っています。

10月31日までに「ソダテツウォレット」を開設したユーザーが対象となる、100万円相当のイーサリアム(ETH)が当たるキャンペーンが開催されています。
|文:栃山直樹
|画像:リリースから