ゲーム用途に特化したブロックチェーンプラットフォームであるOasysが、12月17日に、香港のWeb3企業であるAnimoca Brandsの戦略子会社であるアニモカブランズジャパンと提携したことを発表しました。
これにより、アニモカブランズジャパンはオアシスに直接投資し、「Animoca Brands」としてオアシスブロックチェーンの新しいバリデーターになります。ただし、投資額は公表されていません。
オアシスは、Layer1のHub-LayerとLayer2のVerseという2つの層構造を採用しており、手数料無料のゲーム体験を提供するブロックチェーンプラットフォームです。このプラットフォームには、セガ、Ubisoft、Yield Guild Gamesなどのゲーム業界の大手企業がバリデーターとして参加しています。
「アニモカブランズジャパンは、9月に、パートナープログラムの一環としてバリデーターノードの運用を開始することを発表しました。」
関連ニュース:アニモカブランズジャパンが、バリデーター業界への参入を公表
「ブロックチェーンのバリデーターは、ノードを管理し、トランザクションを検証し、スマートコントラクトを承認することでネットワークを保護する重要な役割を果たしています。今回のオアシスとの協力は、同社のWeb3エコシステムを拡大する取り組みの一部として位置付けられています。」
|文:栃山直樹
|画像:リリースから