- 「2023年6月6日以来、アーク・インベストはコインベースの株を購入しました。」
- アークは、株価が下がった際に株を買い増しする傾向がありますが、一般的には株価が再び上昇した時に売却することを目指しています。
8月5日の急激な市場の下落を利用し、アーク・インベストは数ヶ月ぶりにコインベースとロビンフッドの株を購入しました。
暗号資産の分野に特化した投資家であるキャシー・ウッド氏の運営する投資会社が、コインベースに対して1億7800万ドル(約25億8000万円、1ドル=145円換算)相当の株式を取得しました。これは、2023年6月6日に3万1300万ドル(約31億3000万円)相当の投資を行って以来、再度の購入となります。
「アーク・インベストメント・マネジメントは、暗号通貨に対応したオンライン証券会社のロビンフッド株を、1120万ドル(約16億2400万円)分買い増しし、これは2月13日以来初めての取引となった。」
「最近、暗号資産市場と世界の株式市場が大きく下落している中、コインベースは月曜日に7.3%下落し、189.47ドルで取引を終え、ロビンフッドも8.17%下落して16.42ドルになりました。」
「アーク・インベストは、株価の下落時に積極的に株式を買い増しする傾向がありますが、通常は株価が再び上昇した際に売却することを考えています。同社は、ETF(上場投資信託)内で特定の銘柄が10%以上のウェイトを占めることを避けており、ここ数カ月は主にコインベースの売りポジションを減らしていました。」
「月曜日に購入された後、コインベースはアークのイノベーションETF(ARKK)に8.55%、次世代インターネットファンド(ARKW)に6.73%、フィンテック・イノベーションETF(ARKF)に9.72%の割合を保有しています。」
「市場が低迷する中、ARKはCOINの1700万ドル、HOODの1120万ドルを購入」