- フランスのメディアによると、テレグラムのCEOであるパベル・デュロフ氏が逮捕され、そのニュースにより、トンコインは2桁%の価格下落を経験しました。
- フランスの当局は、テレグラムプラットフォームの監視が不十分であると判断し、同プラットフォームを通じて行われた犯罪に、ドゥーロフ氏が関与している可能性があると見ています。
フランスのメディアによる報道によると、TelegramのCEOであるパベル・デュロフ氏が、未成年者に対する暴力行為の防止を任務とするフランス国家警察機関の発行した逮捕令状に基づき、ル・ブルジェ空港で逮捕された後、仮想通貨TONは14.5%以上価格が下落したと報じられています。
「CoinDesk Indicesによるデータによれば、本記事の執筆時点では、トンコインは5.75ドル以上で取引されており、14.5%の下落を示しています。主要なデジタル資産のパフォーマンスを評価する指標であるCoinDesk 20(CD20)は横ばいで、0.79%上昇しています。」
フランスの報道によると、2023年11月に設立されたフランス国家警察の一機関であるOFIMが、デュロフ氏に対する逮捕状を発行した理由は、テレグラムが警告を無視したことで、麻薬の売買や児童性的虐待素材(CSAM)の配布、またテレグラムの警告を無視し法執行機関との協力を拒否した疑いがあるからだとされています。
イーロン・マスク氏は、元ツイッター(X)上でデュロフ氏の直ちに解放すべきだと主張する投稿を行いました。
テレグラムの広報部はCoinDeskからのコメント依頼に対して返答していない。
TF1は、法執行機関の情報源からの発言を引用して、同氏のプラットフォーム上で無数の犯罪や違法行為が行われているが、彼はそれに対して一切の抑止措置や協力をしていないと報じている。
TF1に連絡を取った別の情報筋は、「ここ数年、組織犯罪の主要な拠点となっている」と述べました。
「彼は自分がフランスで指名手配中であることを把握していたため、TF1と話をした関係者は彼のフランス訪問に驚いたと述べています。」
この逮捕は、BBC及びロイター通信(Reuters)によっても報じられている。
TelegramのCEOであるパベル・ドゥーロフ氏がフランスで逮捕されたことを受け、TONの価格が14%下落した。【翻訳・編集:T.Minamoto】【画像:Shutterstock】