CoinDesk JAPANを運営するN.Avenueは、Web3研修プログラムを実施します。このプログラムは、人材開発支援助成金「事業展開等リスキリング支援コース」の対象となり、受講者一人当たりに実質3万円で受講できます。
N.Avenueは、2018年以降、Web3分野で世界トップクラスのメディアである「CoinDesk」の公式日本版を運営し、さらに国内最大規模の法人会員制ビジネスコミュニティ「N.Avenue club」も運営しており、ブロックチェーン技術の普及に貢献しています。
「『Web3・ブロックチェーン 企業向け研修プログラム』は、これまでの経験とコネクションを生かし、企業がWeb3に関する理解を深め推進できるよう支援するプログラムです。」
プログラム概要
「『Web3・ブロックチェーン企業向け研修プログラム』は、5週間を目安に、Web3の基本理解から実践的な事例分析へと進み、最終的には企業のニーズに合わせた専門知識を段階的に身につけることができるオンライン研修プログラムです。各授業のスケジュールは企業の要望に柔軟に対応し、調整が可能です。」
【カリキュラム構成】(全10時間)
「第1週: ビジネスに向けたブロックチェーン技術の基本知識(2時間)第2週: Web3ビジネス構造と主要な法規制(2時間)第3週: Web3ビジネスの適用と課題、解決策(2時間)第4週: 主要業界ごとのユースケースとプロジェクトの実装(2時間)第5週: 企業ごとのカスタマイズセッション(2時間)※10名以上のまとめての申し込みに限り受け付け」
プログラム受講のメリット
- 「社内に専門知識が限られている状況でも、部門を横断した円滑な知識共有を実現する」
- 「暗号技術の知識を深め、将来のWeb3プロジェクトを力強く推進する支援をする」
- 「事業展開におけるリスク軽減を支援するための人材育成助成金の対象者」
価格体系
「料金体系:1人当たり12万円(10時間、時給12,000円)」
「人材育成支援助成金の適用条件:このプログラムは、人材育成支援助成金の「事業展開等リスキリング支援コース」の対象となるように設計されています。適用後の見込み負担金額(オンライン研修の経費の助成のみ)は、次の通りです。中小企業:約3万円/人(助成率75%)大企業:約4.8万円/人(助成率60%)」
想定対象者
- 「暗号技術やブロックチェーンに関する基本知識を必要とする方」
- “暗号プロジェクトに加わる可能性があるターゲット”
- 「将来的に、Web3関連プロジェクトで共同作業を行う可能性がある方」
「N.Avenueが提供する固有の付加価値」
「CoinDesk JAPAN」の運営によって獲得した世界最先端のWeb3情報と専門知識をもとに、実践的なカリキュラムを提供しています。海外の先進事例や最新トレンドを迅速に学ぶことができる環境を提供しています。
「Web3ビジネスの第一線で活躍する実務家による講義を通じて、国内外のWeb3プロジェクトを指導する実務家や専門家をゲスト講師として招く。理論だけでなく、実践的なプロジェクト推進の手法を具体例を交えて学ぶことができます。」
「N.Avenue clubには、実際のビジネス現場で活用できる実践的な知識を持つ大手企業のリーダーが参加し、業界ごとの具体的なケースや実装時の課題、解決策などを共有します。さらに、各企業が抱える個別の課題にも対応するカスタマイズされたソリューションを提供します。」
「お問い合わせは、以下のフォームからお願い致します:https://form.run/@tao-c8EW17NqkBDnukD1VEB7」
「N.Avenue club」というWeb3ビジネスコミュニティは、大手企業のビジネスリーダーを中心とした国内最大級の法人会員制Web3ビジネスコミュニティです。このコミュニティは、Web3の研究と推進に焦点を当てており、国内外からゲスト講師を招いたり、特定のテーマに関するナレッジ共有やディスカッションを行う月例の「ラウンドテーブル」、また、会員企業と関連するスタートアップや有識者との交流を促進する年3回の「ギャザリング」などを通じて、日本のWeb3ビジネスの発展を支援しています。
「N.Avenue club」のウェブサイトは、以下のURLに掲載されています:https://navenueclub.navenue.jp/