仮想通貨プロジェクト「FiNANCiE」を運営するフィナンシェは12月24日、ミームトークンに関するローンチプラットフォーム「social.meme」を2025年の第1四半期にリリースする計画を発表しました。この新サービスは、LINEのDapp PORTALにて公開される最初の30タイトルの1つとして登場する予定です。
social.memeの特徴は、IPに基づいてライセンスを受けたミームトークンのみを発行することにあります。
2022年以降、コミュニティ主導型で明確なユースケースを持たないミームトークンは、相場が低迷する時期を経て、時価総額ランキング7位で時価総額が7兆3000億円に達しているドージコイン(DOGE)などを筆頭に、再び暗号資産マーケットの主要カテゴリーとして台頭しています。
ミームコイン市場全体の時価総額が1400億ドル(約21兆9800億円、1ドル=157円換算)に達し、暗号通貨市場全体の3.16%を占めるまでに成長しました。この数字によると、年初からのミームコインの構成比は1.3%増加しており、12月1日のCEX.IOレポートで確認されました。
関連ニュース:ミームコインのマーケットキャップが1400億ドル(21兆円)を超え、暗号通貨市場において重要なポジションを確立
この状況の中で、フィナンシェは従来のミームトークンに関する問題点として「信頼性の不足」を指摘しました。social.memeは、正規なライセンスに基づいた新しい市場の設計によって、ミームの信頼性を確保することを目指しています。
「LINEのDapp PORTALは、LINEメッセンジャーをベースとしたミニDapp(分散型アプリケーション)のポータルサービスで、Web3開発者支援プログラム「Kaia WAVE」によって選ばれたプロジェクトを最初に公開する予定です。」
「2025年上半期までに150以上のプロジェクトが公開予定の同プログラムには、『クレヨンしんちゃん』や『キャプテン翼』などの人気IPを活用したミニゲームも含まれています。」
関連ニュース:2025年の第1四半期に、LINEがミニゲームDappポータルをリリース予定。人気作品「クレヨンしんちゃん」や「キャプテン翼」などが採用される見通し。
「ソーシャル・ミームの第一弾プロジェクトとして、FiNANCiE上で既に約4000のコミュニティが形成されている「ダオコーン(DaoCorn)」が発行される予定です。LINEプラットフォーム上では、ゲームによってミームトークンを獲得できる機能も実装される予定です。」
「social.memeのリリースを祝して、2024年12月24日から2025年1月13日までの期間、LINE公式アカウントを友だち登録してくれた最初の1000人に、暗号通貨FNCTが300枚プレゼントされるキャンペーンも実施されます。」
|文:栃山直樹
|画像:リリースから