「Binance Japanは、10月2日に、暗号通貨(仮想通貨)の新たな一つであるトンコイン(TON)の取り扱いを開始すると発表しました。これにより、同社の取り扱う暗号通貨の種類は合計55種類になりました。トンコインの取引はビットコイン(BTC)ペアで可能であり、現時点では日本円ペアでの取引は提供されていません。」

トンコインは、世界中で9億人のユーザーを持つメッセージングアプリTelegramで使われる仮想通貨です。最初はTelegram社内で作られましたが、現在はTON(The Open Network)財団が運営しています。
Telegramを使ったトンコインによる送金や購入、スワップが実現可能となっています。CoinMarketCapにおける暗号資産の時価総額ランキングでは、2024年10月2日時点で9位にランクインしています。
2024年8月、Telegramの創設者であるパベル・デュロフ氏が逮捕され、それが原因でTelegramの株価が急落したという話が広まりました。
関連ニュース:テレグラムの最高経営責任者(CEO)が逮捕され、その影響で仮想通貨TONは14%下落──イーロン・マスク氏が釈放を求める。
日本国内では、BITPointやOK Coin Japan、さらにBitTradeなどの取引所でも、トンコインが取引されています。
|文:栃山直樹
|画像:リリースから