「仮想通貨取引所バイナンス(Binance)の日本法人であるバイナンス・ジャパン(Binance Japan)は、12月19日に、国内ユーザー向けに新機能「ローンチプール(Launchpool)」の提供を開始することを発表しました。このサービスの本格的な運用は2025年1月以降を予定しています。」
「ランチプールは、バイナンスのグローバルプラットフォームで既に幅広く利用されているサービスで、新しいプロジェクトが上場する際に特定のトークンをロックすることで報酬を得ることができます。日本国内では、規制要件に準拠するために独自の調整が行われています。」
国内版の特徴的な点は、報酬の付与方法にあります。グローバル版では、新規プロジェクトのトークンが直接報酬として与えられますが、日本版では、新規トークンを暗号資産BNBに変換し、それを利用して寄託契約に基づく利息として配布されるシステムを採用しています。寄託契約とは、ユーザーがBNBをバイナンス・ジャパンに預託する形態の契約であり、預託されたBNBは同社によって管理されます。
「参加方法については、同社の既存サービス「シンプルアーン(Simple Earn)」を介してBNBを預けることで利用可能となります。契約はユーザーの判断によりいつでも解約することができます。報酬の配分は、各ユーザーが預けたBNBの残高に応じて決まります。」
「報酬となるBNBの計算方法は、バイナンスグローバルのローンチプール対象プロジェクトの新規トークンを、同社が定める時点での市場価格を基準にBNBに換算する形を採用しています。換算されたBNBは、各ユーザーの現物ウォレットに直接配布されます。」
|文:栃山直樹
|画像:リリースから