米国の決済企業であるストライプが、暗号資産(仮想通貨)ビジネスに参入するため、ステーブルコイン決済プラットフォームのブリッジを約1650億円で買収することを、マイケル・アリントン氏が20日にX上で報告しました。この情報は後にストライプとブリッジの両社によって確認されました。
「Stripeの共同創業者兼最高経営責任者(CEO)であるパトリック・コリソン氏は、Xにおいて以下のように述べている。」
「ステーブルコインは金融サービスの世界における革新的な技術であり、企業はこれによって数年以内にスピード、サービス範囲、コストの大幅な向上を期待できるでしょう。ストライプは、世界有数のステーブルコインインフラストラクチャを構築する計画であり、そのために@stablecoin(編集部注:ブリッジのXアカウント)を@stripeで歓迎することができることを喜んでいます。」
Stablecoins are room-temperature superconductors for financial services. Thanks to stablecoins, businesses around the world will benefit from significant speed, coverage, and cost improvements in the coming years. Stripe is going to build the world’s best stablecoin… https://t.co/6yKi7OKXVT
— Patrick Collison (@patrickc) October 21, 2024
8月末に5400万ドルの調達を成功させた暗号関連の会社ブリッジは、アメリカの決済大手スクエア(Square)や暗号資産取引所コインベース(Coinbase)で経験を積んだザック・エイブラムス氏とショーン・ユー氏によって設立されました。顧客としては、スペースXやコインベースなども抱えています。
以前、ブリッジはブロックチェーン分野においてストライプを目指しており、世界中の開発者が利用できるグローバルシステムを構築する意向を述べていました。
「ストライプは、米サークル(Circle)が提供するステーブルコイン「USDコイン(USDC)」を活用した暗号資産関連サービスの拡大を検討しています。」
「CoinDeskは両社にコメントを求めましたが、当該記事が執筆された時点ではまだ回答が得られていませんでした。」
「CoinDesk JAPAN編集部による翻訳と編集|画像提供:Shutterstock|元の記事:ステーブルコインプラットフォームBridgeを11億ドルで買収するStripe」