- 「ハイパーリキッドが、16人のバリデーターから選択可能なネイティブステーキングを開始しました。」
- 「トークンがロックされていても、ステーキングすることはできますが、得られる報酬はそのままロックされた状態となります。」
- 「HYPEは時価総額が92億ドルで、上位20位の暗号資産にランクインし、ビットコインキャッシュ、ライトコイン、そしてペペコインを凌いだ。」
「分散型デリバティブ取引所として知られるレイヤー1ブロックチェーンのプラットフォーム、ハイパーリキッド(HyperLiquid)は30日、X(旧Twitter)への投稿で、HYPEトークンを所有するユーザー向けのネイティブステーキングを開始することを発表しました。」
「ネットワークの安全性を保つため、トークン保有者はステーキング報酬としてリターンを受け取ることができるバリデーターを自由に選択することができます。HYPE暗号通貨のローンチ時点で、ハイパーリキッドは3億HYPE(84億ドル相当、1ドル約1兆3020億円相当)をステーキングしており、最初の1時間でユーザーがさらに700万HYPEを追加しました。このトークンは現在16のバリデーターに分散してステーキングされています。」
「ベスティング(権利確定)スケジュールによってロックされているトークンもステーキング可能ですが、得られる報酬はそのままロックされたままとなります。」
「ステーキングが導入されたのは、HYPEトークンの発行から1カ月後のことです。CoinMarketCapのデータによると、HYPEは3.57ドルでデビューし、その後に27.89ドル(約4300円)まで価格が上昇しました。」
「HYPEの時価総額は現在92億ドル(約1兆4260億円)に到達し、上位20位の仲間入りを果たしました。ビットコインキャッシュ(BCH)、ペペコイン(PEPE)、ライトコイン(LTC)を抜いて順位を上げています。」
暗号通貨取引所のハイパーリキッドは、直近24時間で26億4000万ドル(およそ4092億円)もの売買高を達成し、デファイラマ(DefiLlama)の報告によると、1日100万ドル(約1億5500万円)以上の利益を出しているそうです。
「HyperLiquidは、HYPEトークンが急上昇する中、ネイティブステーキングをリリース」