メルカリの親会社であるメルコインは、2025年6月期(2024年7月から9月)における暗号資産取引により、2億7100万円の収益を上げたことが、11月5日に発表されました。
「これは前年同期(2023年7月-9月期)の3000万円から約9倍の増加となりました。メルカリの連結決算において、メルコインの暗号資産取引はIFRS第9号に基づいてデリバティブとして会計処理されています。」
2023年3月にメルコインがビットコイン(BTC)取引サービスを開始し、2024年5月にはイーサリアム(ETH)取引も取り扱いを開始しました。 同年8月にはビットコインの積立機能が導入され、10月にはイーサリアムの積立も可能となりました。 2024年5月時点で、メルコインの暗号資産口座数は220万を超え、直近1年間(2023年9月から2024年8月)の新規口座開設数は約181万口座で、この期間の業界全体の口座開設数の57%を占める結果となりました。
「文章:栃山直樹、画像提供:シャッターストック」